関西迷い旅2014(3)イスラムの勉強はベリーダンスから

4.大阪2

新疆料理

京阪に乗り、大阪へ向かう。思ったより時間が掛かり、難波での待ち合わせに遅刻してしまった。先日訪れた軽井沢に移住した後輩、Tさんの紹介で、関西で中国語新聞を発行している日本人Kさんと会う。Kさんは昨日軽井沢でTさんと会っており、夜行バスで大阪に戻ったらしい。しかも明日からは四川省に出張と言う日程の中、奇跡的に会うことが出来た。実にタフな女性だった。

 

指定された場所は道頓堀にほど近い、新疆レストラン、ムカーム(http://muqam.pepper.jp/)。こんなところにこんなレストランがあるのか、と言う軽い驚き。Kさんの顔で夕方は開いていないのに、無理やり開けてもらい、お茶とお菓子を頂く。

IMG_1562m

 

オーナーは新疆ウルムチ出身のウイグル人夫妻。ご主人が丁寧な接客をしてくれ、チャイと奥さんが昨日新疆から持って来たお菓子が出てきた。大阪にいることを一瞬忘れた。奥さんはベリーダンサーでもあるということで、華やかな女性だった。次回は夕飯をここで食べられたらと思う。

IMG_1563m

 

5時半過ぎに今晩のイスラム勉強会の主催者Mさんより電話が入る。折角のイスラム繋がりなので、このレストランに来てもらう。大阪在住の彼もこんな店があることに驚き、またこんなご縁が生まれることに感謝していた。次回もしイスラムの会があれば、このレストランを使うこともできそうだ。

 

インド料理とベリーダンス

Kさんと別れて、Mさんと一緒に今晩の会場へ行く。インド料理屋。オーナーは日本人女性で彼女にイスラムの話をしてもらう予定だったが、店が忙しく、代わりにエジプト人男性が流暢な日本語で、日本人の持つイスラムやイスラム教徒のイメージが実態と違っていることを説明してくれた。その気持ちは良く分かる。

IMG_1585m

 

インドカレーとナン、タンドリーチキンが出て型どおりの食事となる。参加者は20名ほど、イスラムへの関心か、予想以上に集まっていた。本当はMさんのイスラム貿易話も沢山聴きたかったが、今日は幹事業に専念しており、残念だった。

IMG_1572m

IMG_1575m

 

参加者の中にはなぜかアラブの衣装を着てくる人などもいて、勉強会というより、ノリの良い飲み会になって来た。そしてお待ちかね?ベリーダンスが始まった。日本人女性が2人踊ったが、なかなか妖艶で皆、目が釘付けになる。更にはノリノリになり、即席ベリーダンス講習会が始まった。さすが大阪、皆さんノリがいい。

IMG_1594m

 

中にはダンサーに個人レッスンを申し込む人などもおり、会は大盛況の内に終了した。だが勉強会としてはどうだっただろうか、まあ楽しかったからいいか。2次会でこじんまりしたバーで一杯のみ、大阪の夜は終わった。

IMG_1606m

 

9月20日(土)

横浜中華街へ

翌朝は早く、ホテルをチェックアウトして、新大阪へ行き、新幹線に飛び乗る。今日は横浜中華街のパーティーに行くことになっている。何だかビジネスマンの出張のようなスケジュールになってしまった。土曜日だから新幹線はそれほど混んではいなかった。10時頃には新横浜に到着した。

 

5.横浜

香流1周年パーティー

新横浜駅に降りるのは20年ぶりぐらいではないだろうか。駅前には大きなビルはなく、昔ながらのアパートなども見え、それほど大きく変わっていないように思われる。これが日本の最近20年の状況を表わしているように見えてしまう。

IMG_1609m

 

電車を乗り継ぎ、横浜中華街へ辿り着く。小雨が降っており、ちょっと疲れたのでカフェに入り、メールチェック。それから奥さんと合流し、茶文化サロン香流さん(http://xiang-liu.com/)の一周年パーティーへ行く。香流では今年の2月に1日セミナーを開いて頂き、茶旅のお話をさせて頂いた。因みにオーナーは大学の先輩、特に家内と同じ学科という珍しい茶縁である。

 

会場のイタリアンレストランへ行くと、既に入口まで参加者が入場を待っており、大盛況。結局130名もの方がお祝いに駆けつけたという。愛されている香流。棚橋先生の祝辞で始まり、会場内には5つのブースに緑茶、白茶、青茶、紅茶、黒茶が各3種類用意され、中国茶関係では有名な参加者も興味津々。お土産の茶杯を片手に、各テーブルを回る。美味しいデザートも提供され、皆満足そうだ。

IMG_1615m

IMG_1623m

 

またお茶席も用意され、限定メンバーでうらりんさんのお茶を堪能していた。いつも感心するのだが、お茶席をきれいに整え、良いお茶を用意して優雅に淹れる、私にはとてもできない芸当だ。

IMG_1622m

 

今回27年ぶりの再会もあった。中国留学中、上海と瀋陽で会った大学の後輩Oさん、その後一度も会う機会はなかったが、最近偶々Facebookで発見し、連絡を取り合う。そしてお茶に興味があるというので、同窓で家も近いちょしさんを紹介、今回ちょしさんが声を掛けてくれ、Oさんもこの会に参加。これも1つの茶縁だろうか。因みにちょしさんも大学の先輩で、今後香流で講座を持つ予定だとか。あまりお茶と関係なさそうな同窓生がお茶を通じて出会い、一緒に何かを行う、これこそ茶縁だろう。

 

2時間の会はあっという間に終了し、東京へ帰る。しかし休む間もなく、明日は朝から福岡へ飛ぶ。

 

1 thought on “関西迷い旅2014(3)イスラムの勉強はベリーダンスから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です