関西迷い旅2014(1)カツ焼きそば定食で乗り違い

《関西散歩2014》  2014年9月18日-20日

 

昨年は4回も行った関西圏。今年は機会がないな、と思っていると、昨年知り合ったMさんが『イスラムに関する勉強会』を開催するというので、参加することを決意した。今やイスラムを無視しては世界を語れない。本で読むのではなく、Mさんのように実際にイランやインドネシアなどイスラム圏と貿易をしている人から知識を得たい、と言うのが趣旨であったのだが・・?

 

9月18日(木)

1.大阪1

新幹線で大阪へ

16日の昼に東京に戻った。そして久しぶりに奥さんの誕生日を祝う。長男は気を効かせて(私に会いたくなくて?)、千葉の家に行ってしまう。2人で食事に出掛けるなどは一体いつ以来のことか?千歳烏山にも色々の店があることが分かり、面白い。

IMG_1482m

IMG_1484m

 

翌日は家でゆっくりして、翌々日の朝、新幹線に乗る。飛行機も検討したが、成田まで行かないと安いフライトはなく、関空からも面倒なので、結局品川から新大阪へ行く。のぞみは速い。2時間半ぐらいで大阪に着いてしまう。予約も要らないほど頻繁に出ているので便利だが、ただ料金は高い。何とかならないのだろうか、日本の交通費。

IMG_1491m

 

午前10時前に新大阪へ着き、予約した東淀川のホテルを目指す。新大阪から在来線で一駅の東淀川、乗り換えがちょっと遠い。在来線の各駅停車は10分に一本。僅か3分乗ると着く。ホテルは駅前にあり、コンビニが併設されていた。荷物をフロントに預け、コンビニで飲み物を買い、かなり広いイートインスペースでネットを始める。この環境は居心地が良く、旅行記がどんどん書けた。

IMG_1496m

 

ランチはカツ焼きそば定食

調子に乗ってPCと睨めっこしてしまう。気が付くと12時を過ぎていた。今日の約束は2時前に西宮付近、電車で一本と聞いていたので、まだ十分時間があると思い、近くの商店街を歩いて、ランチを探す。直ぐに目に入ったのが、カツ焼きそば定食。このお店はお好み焼き屋さんのようだが、色々なランチメニューを揃えていた。中に入るとお客さんがかなりいたので、安心して注文した。出てきた物を見て驚く。本当にトンカツと焼きそば、目玉焼き。豪華なラインナップだ。

IMG_1501m

 

そして更にご飯とみそ汁、漬物まで出てきた。焼きそばとご飯、中国人ならビックリの炭水化物攻撃、その上にトンカツだから凄い!お味もよく、しかも値段は680円、さすが大阪、このコストパフォーマンスは半端ない。

 

食べ終わった頃には充実感に浸り、満腹感で眠気が出てきた。ゆっくりと駅へ向かい、JRで西宮方面へ向かう。まだ時間的には十分間に合うので、ゆるゆると行く。尼崎を過ぎ、もうすぐ西宮かな、と思ったが、いつまで経っても駅名が出て来ない。おかしいと思い、着いた駅から上を見ると、何とANAの飛行機が飛んでいた。ここは一体どこなんだ?

 

駅名を見てビックリ、北伊丹だった。完全に乗り間違えている。慌てて降りて電話すると、既に約束の2時に間に合わないことが分かる。兎に角尼崎まで戻り、神戸線に乗り替えてさくら夙川という駅へ。駅には有難いことにお迎えが来ており、何とか10分遅れで会場に着いた。駅から会場まで歩くつもりだったが、かなり遠かった。いずれにしても見通しが甘く、事前勉強不足は否めない。

 

今回はカンボジア関連のセミナーであったのに、講師が遅刻と言う大失態。大変申し訳ない。何故こうなったのか、それは関西圏の地理に詳しくないのに、ちゃんと調べずに電車に乗ったことだろう。東京から横浜に行く感覚で電車に乗ったら、川崎で横に曲がってしまったようなものだろうか。更にはランチの満腹感でボーっとしてしまったのかもしれない。

 

2.神戸

セミナーとディナー

午後2時過ぎに始まったセミナーでカンボジアに関していくつかのお話をした。カンボジア事情、ボランティアのこと、伝統の森のこと、など私の理解の範囲を話したつもりだ。更にはアジアを歩いてきた経験から頭に浮かんできたキーワードなども合わせてした。参加頂いた方々には熱心に聞いて頂き、質問も沢山出て、話し甲斐のあるセミナーだった。

 

会場もよい環境にあるIさんのヨーガ教室で、行われたこともあり、皆さんリラックスして聞いてくれたように思う。この企画は12月にヨーガチームで行く、カンボジアのシェムリアップの勉強会を兼ねており、12月のアンコールワットツアーがとても楽しみになって来た。

IMG_1504m

 

その後、阪急電車に乗り、場所を移して有志で懇親会が行われた。会場はとても雰囲気の良いレストランで、食事もしっかりと作られていた。日本と言う国は、特に有名ではないお店でも、本当にきめ細やかに料理を作り、店の造作も見事に出来ている。いつも感心してしまうところだ。

IMG_1510m

IMG_1511m

 

また話の内容も少し高度になり、哲学的な意見なども頂戴し、勉強になった。自分がアジアで感じたことが、日本ではこのような哲学、ヨーロッパではあの人の哲学、と言う風に言われると、不思議な感じがする。私は哲学など勉強したこともなく、本すら読んだことはない。何か通じるものがあるのだろうか。

 

帰りはまたJRに乗り、東淀川へ戻る。今度は間違いようもなく、一度でホテルまで行けた。昼間は一体なんだったのだろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です